しました。シナリオが。
エンディングを除いたイベント自体は一応あと2つで終わります。終わったら終わったで諸事情で減らしたイベント復活させるべく、シナリオ作業は他作業平行でまだきっと続く。
しかしEDシナリオになると残念なことに、まだ6~7割程度しか終わってないんですが。
あっでもルークのはあといっこなんだ!ジェイドのは半分残ってるけど!なっちゃんのはまだ1/4だけど!!orz
あ、よく数じゃなく割合で示すのには理由がありますが、長くなった上に面白い話題でも無いので追記。
エンディングを除いたイベント自体は一応あと2つで終わります。終わったら終わったで諸事情で減らしたイベント復活させるべく、シナリオ作業は他作業平行でまだきっと続く。
しかしEDシナリオになると残念なことに、まだ6~7割程度しか終わってないんですが。
あっでもルークのはあといっこなんだ!ジェイドのは半分残ってるけど!なっちゃんのはまだ1/4だけど!!orz
あ、よく数じゃなく割合で示すのには理由がありますが、長くなった上に面白い話題でも無いので追記。
PR
またしてもお久しぶりですorz
猛暑が続いていますね。なんかもう、暑くてPC起動することが億劫です。
が、ちょっと気合入れないとほんとに完成しないので、更新してモチベを上げたいと思います!
ということで、本日Histoireのキャラ画像を更新しました。
とりあえずこんなかんじのデザインでよろしく~、と渡したものを絵師が描いてくれたものになります。…ふふふどいつもこいつもちょう美人で頼んで正解だなぁにやにや、なーんてしてないデスよ?(*´∀`)エヘヘヘ
個人的に主人公とレオがお気に入りです。
が。
あの画像、実は絵師のハードディスクが一度クラッシュしたことにより、絵師のPCからはデータ消失してるんですよね…。まぁ、もともとイメージ掴む為のラフだった筈なので、問題はないハズですが。
いずれ正式な立ち絵などを貰いましたら、画像は差し替えたいと思います。
さてさて、暑くて仕方ないですがこの週末、少しは気温が下がるようなのでこの機会に作業進められ…進め……PCつけるとこから頑張りたいと思います←
それでは、皆様、体調など崩されませんようにお気をつけくださいませ~
猛暑が続いていますね。なんかもう、暑くてPC起動することが億劫です。
が、ちょっと気合入れないとほんとに完成しないので、更新してモチベを上げたいと思います!
ということで、本日Histoireのキャラ画像を更新しました。
とりあえずこんなかんじのデザインでよろしく~、と渡したものを絵師が描いてくれたものになります。…ふふふどいつもこいつもちょう美人で頼んで正解だなぁにやにや、なーんてしてないデスよ?(*´∀`)エヘヘヘ
個人的に主人公とレオがお気に入りです。
が。
あの画像、実は絵師のハードディスクが一度クラッシュしたことにより、絵師のPCからはデータ消失してるんですよね…。まぁ、もともとイメージ掴む為のラフだった筈なので、問題はないハズですが。
いずれ正式な立ち絵などを貰いましたら、画像は差し替えたいと思います。
さてさて、暑くて仕方ないですがこの週末、少しは気温が下がるようなのでこの機会に作業進められ…進め……PCつけるとこから頑張りたいと思います←
それでは、皆様、体調など崩されませんようにお気をつけくださいませ~
エラーの件、解決したようでなによりです。
もそもそと適当にいじったかいがあったというものですね!…まあ、そのせいでどこのエラーか判らなくなったのは置いておこう。うん。
報告ありがとうございました。安心しました。
さて、あいかわらずRaRの作業に追われております今日この頃。
さすがにシナリオだけでも終わらせようと、自分に〆切り作ってキリキリ打ってます。終わんなかったらジャケットがトールケースやめて紙ジャケ化、というハタ迷惑な賭け付きだよ!(…)
まあ、終わったら終わったで表情指定とクリア特典ページのスクリプトとフラグ指定があるわけでs……あっ止めよう考えるの…。
もそもそと適当にいじったかいがあったというものですね!…まあ、そのせいでどこのエラーか判らなくなったのは置いておこう。うん。
報告ありがとうございました。安心しました。
さて、あいかわらずRaRの作業に追われております今日この頃。
さすがにシナリオだけでも終わらせようと、自分に〆切り作ってキリキリ打ってます。終わんなかったらジャケットがトールケースやめて紙ジャケ化、というハタ迷惑な賭け付きだよ!(…)
まあ、終わったら終わったで表情指定とクリア特典ページのスクリプトとフラグ指定があるわけでs……あっ止めよう考えるの…。
ギンジルートと???ルートが書き終わりました。人間、継続は力なりですね!
ただ、シナリオを若干縮小したせいでギンジの方で入れたかったエピソードが省けちゃったので、今書いてるイベントの方が終わったら、シナリオ追加するんだ。
いやギンジが怒ってる立ち絵……、絶対に使いたくてだな……!
嬉しかった報告終わり!
とっととノワール様やラルディアと戯れてまいりますー。
ただ、シナリオを若干縮小したせいでギンジの方で入れたかったエピソードが省けちゃったので、今書いてるイベントの方が終わったら、シナリオ追加するんだ。
いやギンジが怒ってる立ち絵……、絶対に使いたくてだな……!
嬉しかった報告終わり!
とっととノワール様やラルディアと戯れてまいりますー。
あんまりにも画面を見すぎてものもらいになりました。
ストレス性とか…、細菌が理由のがどんだけよかったか…。
目をしぱしぱさせつつ、画面と先月もにらめっこです。きっと今月もそうでしょうな。
えーと、今月の制作状況・現状。
シナリオは前回の報告から更に進んで、ギンジのが残り半分まで書き終わり、エンディングは更に2つ終わりました。他は、あとちょっとで書き終わるのが1つ、半分くらい書けたのが1つ。1/4くらい書けてるのが2つ。
書き終わったイベント数だけで言えば、2/3終わったのかな…?書けば書くほど分岐していくシナリオがいっそ怖いこの頃です。
あんまりにも分裂するので、シナリオコンプの定義方法に本気で悩んでおります。
いっそもう、ザル勘定でいいかな…。
そうするとシナリオコンプのページで、「シナリオコンプリート」と出るにも関わらず、まだ見れてないシナリオが存在してしまうわけですが。
でも、5,6会話文くらいの細かい差分まで拾ってたらキリがないんだ…。まじで……。
ストレス性とか…、細菌が理由のがどんだけよかったか…。
目をしぱしぱさせつつ、画面と先月もにらめっこです。きっと今月もそうでしょうな。
えーと、今月の制作状況・現状。
シナリオは前回の報告から更に進んで、ギンジのが残り半分まで書き終わり、エンディングは更に2つ終わりました。他は、あとちょっとで書き終わるのが1つ、半分くらい書けたのが1つ。1/4くらい書けてるのが2つ。
書き終わったイベント数だけで言えば、2/3終わったのかな…?書けば書くほど分岐していくシナリオがいっそ怖いこの頃です。
あんまりにも分裂するので、シナリオコンプの定義方法に本気で悩んでおります。
いっそもう、ザル勘定でいいかな…。
そうするとシナリオコンプのページで、「シナリオコンプリート」と出るにも関わらず、まだ見れてないシナリオが存在してしまうわけですが。
でも、5,6会話文くらいの細かい差分まで拾ってたらキリがないんだ…。まじで……。
嬉々としてやってみましたが(図参照)、エラーが見当たらず。
再配布ついでにnscript.datの方も、多分ここが問題なんじゃないかなぁと憶測で修正したからかしら?それとも私のやり方が適当すぎてダメなのか。バージョンアップしたことでのセーブデータ自体の問題ではなさそうだったし。…アク制の件で、前のzipは削除しちゃったから確認のとりようも無いのが残念です。
ううむ、まだエラー起こるようなら、またご連絡下さい。
しかし前に確認でやった時も思ったが、Vistaくん使いずらいね!
いやXPに慣れてるとどうにも慣れないのです。うがうがする。でもNスクまだVistaくん対応じゃないから、完成したらこっちでも念のためデバッグやらな、あかんよなぁ…。
本日から体験版の配布を再開です。
じつは昨日からだったのをすっかり忘れてたなんて言えない。
しかし、またアク制になったら、今度は配布中止にせざるをえないかな…。
いや、今体験版を置いてる@homepageは今年1月で新規受付を終了してまして。あまり何度も負荷をかけて、そのうち削除されたら再度URL取得できなくてマズいなぁという。問い合わせが面倒な気持ちもちょっとある。ちょっとね。
さすがにもう、落ちないとは思うんですが。
じつは昨日からだったのをすっかり忘れてたなんて言えない。
しかし、またアク制になったら、今度は配布中止にせざるをえないかな…。
いや、今体験版を置いてる@homepageは今年1月で新規受付を終了してまして。あまり何度も負荷をかけて、そのうち削除されたら再度URL取得できなくてマズいなぁという。問い合わせが面倒な気持ちもちょっとある。ちょっとね。
さすがにもう、落ちないとは思うんですが。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/08)
(09/17)
(05/05)
(03/23)
(02/20)
アーカイブ
ブログ内検索