今年ももう十日足らずとなりました。皆様いかがおすごしでしょうか。
…と、たまには挨拶からいってみる。
ゲーム製作サイトらしいブログのご挨拶には、なかなか慣れませんね。私がね!
ええと、気を取り直して最近の製作状況~。
こないだからイベント追加するんだと、うだうだ言ってますが、じつはもなにも予定シナリオ分は、とうにできています。
なので、いつまでも拡張する部分をやってないで、終わらせられる所は終わらせようということで、只今シナリオコンプとチュートリアルを製作中です。
それが終わってから、残りのクリア特典ページに手をつけて、それも終わったら残りのBGMとSEかな。
チュートリアル作らなくていいかな?とは思ったんですが、結局作ってみてます。
いや、回想モード頑張れたら作ると言ったからには、他にも頑張ればできそうなことは頑張るよ!
シナリオコンプは細かさゆえに、シナリオ半分くらいのあたりで難航し始めましたが、チュートリアルは説明だけなので早く終わりそうです。
今年中には、チュートリアル終了&回想モードまで到達が目標。
いや真面目な話、シナリオコンプのための指定が細かすぎて回想の設定までいけそうになくてだな。…なんで追跡と逃亡で会話ちがくて更に選択で細分化するんでしょうね…!orz(自業自得)
…………そろそろ、心が折れそうです…。(※いつも)
PR
さっぱりお久しぶりでございます。
ネット落ちして三ヶ月くらい経ってます、タカヒサでっす。
いや、まさかここまで長引くとは思ってなかったのでびっくりです。
落ちてる期間でシナリオ進めてみたりなんだり、ビミョウな活動はしておりますので、早いとこ日の目を見る時がくるといいなぁ。
年末に鍋をやるんですが、そんときまでにシナリオ進めるぞ!という目標が達せられるかどうかは神の味噌汁。
というわけでしばらくまだ潜っている予感です。
じゅげつさんごめん。ちょうごめん。
ネット落ちして三ヶ月くらい経ってます、タカヒサでっす。
いや、まさかここまで長引くとは思ってなかったのでびっくりです。
落ちてる期間でシナリオ進めてみたりなんだり、ビミョウな活動はしておりますので、早いとこ日の目を見る時がくるといいなぁ。
年末に鍋をやるんですが、そんときまでにシナリオ進めるぞ!という目標が達せられるかどうかは神の味噌汁。
というわけでしばらくまだ潜っている予感です。
じゅげつさんごめん。ちょうごめん。
一息入れて、久々にスクリプトの方やってます。
ええ、ぜったい長くなると踏んでるシナリオコンプ関係ね!…つってもフラグ設定とか、どこまで細分化するかとか、どう表記するかとか、まだちゃんと決めてないせいで暫定的にですが。
設定できるのは、二番目の問題を解決したらになりそうです。
いやさすがに一言程度の差分はスルーするけど、二言程度の差分がね。三言からはいいかなとか思ってるんだけどね…。
さてはて。
よそ様のフリゲやってイベントごとに回想できることの偉大さを、先日ようやく知りました。
見返すとき楽ですね。本当にね。楽だったね。このゲームおそらく見返すほど中身ないけど、それは私が恥ずかしいだけだしな。
というわけで、何とかできたら何とかしてみたいです。
えーと回想できるようにするには、ちょい手間がかかるようなので、断言はできないんですが頑張れたら頑張ります。
…いやヘボスクリプターに技術の高さを求めちゃいかんと思うんだ。うん。
ええ、ぜったい長くなると踏んでるシナリオコンプ関係ね!…つってもフラグ設定とか、どこまで細分化するかとか、どう表記するかとか、まだちゃんと決めてないせいで暫定的にですが。
設定できるのは、二番目の問題を解決したらになりそうです。
いやさすがに一言程度の差分はスルーするけど、二言程度の差分がね。三言からはいいかなとか思ってるんだけどね…。
さてはて。
よそ様のフリゲやってイベントごとに回想できることの偉大さを、先日ようやく知りました。
見返すとき楽ですね。本当にね。楽だったね。このゲームおそらく見返すほど中身ないけど、それは私が恥ずかしいだけだしな。
というわけで、何とかできたら何とかしてみたいです。
えーと回想できるようにするには、ちょい手間がかかるようなので、断言はできないんですが頑張れたら頑張ります。
…いやヘボスクリプターに技術の高さを求めちゃいかんと思うんだ。うん。
起動しない、との報告を先ほどご連絡をいただいたので、急いで修正してきました。
本当すみません!;;
原因は、「にゃんこといっしょ.exe」と同じフォルダ内に入ってる筈の「arc.nsa」が、savedetaフォルダの方に入ってしまったせいです…。
もうDLした方は、上記のフォルダからfreeフォルダまで移動していただければ、プレイすることができますので、やってみてください。
初歩的すぎるミスで、本当に申し訳ありません。
言い訳するなら、製品版ではdataフォルダに入れてたから、多分その感覚で無意識に入れちゃったんだと思います…。
あっ、楽しみにしてたと言ってもらえて嬉しかったです!
ありがとうございますっ!(>△<)
本当すみません!;;
原因は、「にゃんこといっしょ.exe」と同じフォルダ内に入ってる筈の「arc.nsa」が、savedetaフォルダの方に入ってしまったせいです…。
もうDLした方は、上記のフォルダからfreeフォルダまで移動していただければ、プレイすることができますので、やってみてください。
初歩的すぎるミスで、本当に申し訳ありません。
言い訳するなら、製品版ではdataフォルダに入れてたから、多分その感覚で無意識に入れちゃったんだと思います…。
あっ、楽しみにしてたと言ってもらえて嬉しかったです!
ありがとうございますっ!(>△<)
にゃんこ~、のデバッグなんとか終わらせてきました。
21日目のイベントで好感度によってバッドエンド(ある意味グッドエンド)になる部分をカットしたので、以前よりは楽でした。
あと微妙に行動選択時のミニ会話を減らしたりね。うん、減ったね。
さてさて。
RaRが、シナリオ&スクリプト合わせて470KBくらいになってましたー。ぱちぱち。
ちなみにシナリオのみだと、400KBくらいかな。
まだ追加中のイベントを入れてないので、もうちょっとだけ増えるんですが、全部合わせても600KB以内に収まりそうです。
目標の500KBにとどけばいいな。
21日目のイベントで好感度によってバッドエンド(ある意味グッドエンド)になる部分をカットしたので、以前よりは楽でした。
あと微妙に行動選択時のミニ会話を減らしたりね。うん、減ったね。
さてさて。
RaRが、シナリオ&スクリプト合わせて470KBくらいになってましたー。ぱちぱち。
ちなみにシナリオのみだと、400KBくらいかな。
まだ追加中のイベントを入れてないので、もうちょっとだけ増えるんですが、全部合わせても600KB以内に収まりそうです。
目標の500KBにとどけばいいな。
さてはて、11月がやってまいりました。
半年くらい前の宣言通り、今月24日にフリーソフトとして「にゃんこといっしょ」を配布しますので、その準備にかかってます。
タカヒサがんばれ超がんばれ。(※スチルコンプのお礼を書き下ろし中)
製品版との変更点は、前に言ったとおりです。あとはゲームトップ画面のボタンを、なんとなく変えてあります。EDの背景削除したりとか、諸事情でゲーム中の背景一部変更したとか。
他だと容量削減関係で、拡張子変更したりしてるのもあるけど、そこは見た目じゃわかりませんしねぇ。
つうわけでデバッグ頑張ってきます。…うん、RaRも地味にやりつつね!
半年くらい前の宣言通り、今月24日にフリーソフトとして「にゃんこといっしょ」を配布しますので、その準備にかかってます。
タカヒサがんばれ超がんばれ。(※スチルコンプのお礼を書き下ろし中)
製品版との変更点は、前に言ったとおりです。あとはゲームトップ画面のボタンを、なんとなく変えてあります。EDの背景削除したりとか、諸事情でゲーム中の背景一部変更したとか。
他だと容量削減関係で、拡張子変更したりしてるのもあるけど、そこは見た目じゃわかりませんしねぇ。
つうわけでデバッグ頑張ってきます。…うん、RaRも地味にやりつつね!
RaR体験版にこっそりついてたアンケートを削除しました。回答くださった皆々様、ありがとうございます!
時々読み直してニヤニヤしつつ、原動力にさせてもらいます。
んでアンケ関連の修正ついでに、RaRの特設ページを少し修正しました。2011年とか。
体験版も若干の修正が入ってます。…直すの面倒だからって放置した、最初のギンジとの会話部分が変わってるってだけですが。
あとあと。
通販の件でメッセージをいただいたので、こちらにて返信させてもらいますね。
現在、元イーバンク銀行・現楽天銀行の口座を作ったので、その口座で通販を行う予定です。
で。
郵便振替は、私の持ってるゆうちょが見つかったら、やりたいかなぁと思ってます。…あのカオスな部屋のどっかにあるはずなんだ。再発行してもらった方が無難な気もするけど、いかんせん判子もどっかやったし。(お前)
振替手数料無料なのは振り込む側にとってメリットだもんね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/08)
(09/17)
(05/05)
(03/23)
(02/20)
アーカイブ
ブログ内検索