忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自サイトの方での諸々が済んだので、一度RaRの立ち絵用マクロ+変数指定を消そうということで、予定より半月早くスクリプトを修正作業開始です。
・・・ん?マクロは吉里吉里の方の言い方だから、Nスクだとこの作業はどう言えばいいんだろう?
まあ、ともあれ。
フリーツールの力を借りて、ざっと消してきたものの、消しきれなかった部分は地道に消すことになるようです。ちょっと惜しい気もするけど、新しいのになるんだから、指定だって別のものになるんだし、余計な先入観できなくて後々きっと楽じゃないかなあ。たぶん。

ついでに某キャラエンドその2をまるっと新しく書き起こし中です。
えへ。
本当はエンディングだったのをイベントに直してまで新しいエンディング書いたって、完成予定まで一年以上あるんだから別にいいですよね!全部直さないしね!いっこだけだしね!
・・・問題はフラグが増えたところか。ううう、どんどんシステムコンプが難しくなっていく・・・。もちろん遭遇率簡易化で移動へのロックをかけなきゃなんないからそのためのスクリプトだって忘れてないですよ!ただ若干移動用のスクリプト書き直したほうが組みなおしやすいだろうなあってことは思ってる!
・・・修正するものが増えてくなぁ。
製作開始から3年経ったし日々技術が進歩してることを思えば、仕方ないのもあるのかな。
PR

着々と募集の効果が出ております。
ありがとうございますありがとうございます。いやネタでなくね。

だいたい知人に声かけしてゲームを作ることが多いため、今回は初なうえにイレギュラーで応募のメールが届くたび心臓がどきばくしております。だって自分が人様の合否を決める立場とかさ!すごい傲慢な立ち位置ですよね!
まあ、そんなこと言いながら、ついでに図々しくも気になってたことをお伺いしてみたりしてますが。そこはまあ見ないふりっていうか。いえ募集すると決めてから、これでも散々worldwidewebを漁ったというのに、一番知りたいことについて何も収穫がなかったもので…。
こんな人ですが「この企画者はダメだ」と思われていないといい…んだけど!

前にも書きましたが、予定してた分のシナリオはとうにできている(+エクストラの残りのスプリクトはラストじゃないと無理っぽい)ので、絵師さんが決定するまでは、のんびりすごしたいと思います。
いや、追加したいシナリオ分は書くけど。それも、のんびりね。
全体的なスクリプトの記述直しは、絵師さん決定した後かなあ。

じゅげつ「もう四月上旬くらいで締め切っちゃっても良くね?」
タカヒサ「締め切り日決めたなら、ちゃんとその日まで待ちなさい」

せっかちさん。
たしなめられたので大人しく待ちます。…たぶん。

というか依頼内容の一部記述ミスに気が付いたので、メールの用意しないとですね。あわわ。
何がミスって、ゲームトップ絵も描いてもらわなきゃならないってことを忘れて、項目に入れてないってことですかね!
背景で誤魔化したりデフォルト絵で誤魔化したり(どっちもタカヒサいい迷惑)出来る部分ですが、プレイできる皆様にとっては大事な部分ですしね。
すけぼ の方だけでも修正してきます。
ピクシブはプレミアム入ってないとすげ替えは出来なかった筈…。

イベントの発生簡略化は、どうやらちゃんとできそうです。
ならば、これを機会に3回目遭遇イベント増やしたいんですが。しかし簡略化後は、イベントが発生しない場所がひとつも無い状況なので、イベントを更に作っても、どこにも入れられる場所が無いという。
これは複数の場所で発生するイベントに若干ご遠慮いただくか。
もしくは条件付きイベントが発生する場所に、それ以外として挿入するべきか…?

「助っ人さんを募集してますっ☆」
http://www.sukebo.com/
「pixiv」
http://www.pixiv.net/member.php?id=4176790

ご存じない方も多いですが、「助っ人さんを募集してますっ☆」とは、同人ゲームを製作する方にとって自分が出来ない部分を助けてくれる人を見つけることが出来る、すごい場なのだそうです。(かくいう私も、タカヒサに聞くまでは知らなかったのですが)
RaRは量がすさまじくて臆している方も、立ち絵2人スチル3枚くらいから募集している方もいますので、同人ゲームでグラフィックの担当、この機会に一度どうでしょう(勧誘?)

pixivのことですが。
だいぶ迷ったのですが、この件について一年以上前から相談していた方に、「気を遣って、募集できる貴重な場所を失うの?」と言われ。
その通りだと思い、思い切って投稿してみることにしました。

あとは締め切り日まで待つばかり、ですね。
より多くの方にゲームのことを知ってもらえて、そのなかのほんの僅かな方でも、絵師をやってみる気になってくれたらいいな、と思います。

RaRページを改装したとき、編集中は邪魔になるからってアクセス解析タグをページから外してたのをすっかり忘れてました!
何度アク解に見に行っても知ってるURLしか表示されてないのなんて、そりゃ当たり前ですよね!
というわけで、たった今貼ってきました。
・・・うう、これで応援感謝のリンクページ作れるかしら。

絵師様募集用の要項だいぶまとまりました。
おそらくRaRページにも項目欄を作ると思います。無理でもブログに置いて、そこへリンクを貼ることになるのかな。
本当はTOAで活動されてるサイトの管理人様へ、お願いしにいけたらいいんですが・・・。
おそれおおすぎて頼みにいけない・・・。

おへんじをかいててちょっと思ったのですが。
前々回の改装後、ごろっとなくなったQ&Aの中身を、どこやったかをすっかり忘れています。
いやさ、やっぱりああいうの欲しいですよね。みなさんに説明不足にならないし。
リカバリったパソコン内なんかには無いってこと、わかってるけどね…。

>2/21のかた

3月になれば、もう春ですねー。
私の中では、桜が咲く頃が春だろうっていう感覚でしょうか。……いまだに概要ができない逃避に日付を遅くしよう遅くしようなどとは思っていません。いませんとも。
パソコン全壊(中身)の傷心もだいぶ薄れてきたような気がするので、そろそろ真面目に、消えたアレとかソレとかのネタをRaRに追加してきたいところです。
……言うだけならね、簡単なのにね、実行に移せって言うね。
うう、遅筆ですががんばってきます。

さて、フォームからいただいたコメントへのお返事を追記でさせてもらいます。
お心当たりのある方は、追記をどうぞ。

>2/14のかた
>2/20のかた

ご挨拶が遅くなりましたが、新年おめでとうございます。
亀どころか停滞なサイトですが本年もよろしくお願いします。

あ、そうそう。壊れたパソコンは大分直ってくれました。
ネタメモと直前まで書いてた追加イベントは消え去りましたがorz

RaRですが、代理ではなく私の名義での記事でお伝えできず、申し訳ありませんでした。
区切りとしてのあの文を書いてる間中、本当に泣きそうだったんですが、今は、読み直しても思い出しても大分落ち着いてます。来年には笑い話にできてるといいんですけど。

とまあ、アレな話はともかく。
冬の間はこのままで、春先に絵師さんを募集する予定です。
サイト内じゃ見る方も少ないと思うので、助っ人募集専用のサイト?掲示板?(というものがあるらしい)で頼んでこようと思ってます。Pixivとかでもできるらしいんですが、......さすがに、ちょっと。
さいかさんの時のような、細かく顔が変化する立ち絵は引き受けてくれないと思うので、表情を8種ほどで頼む予定です。それなら大丈夫じゃないかなと。
スチル絵も24枚で頼む予定だし、ボリュームは上がってくれる筈。たぶん。

問題は引き受けてくれる人がいるかどうかですよね。
完成するなら無償じゃなくても構わないんですが、それ以前にライトとはいえボーイズラブだしね...。一応ね...。
3月までに依頼内容と条件と諸注意まとめてタカヒサと話そう。

...ここ読んでくれてる方が名乗りを上げてくれたら楽だなあ。(ものぐさ)

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索