絶賛パソコン修理中です。
いや正確には、電源ケーブルがコード内で断線してるらしくて、このままだと危険なので交換してもらうことになったら、「メーカー元にも残ってないからしばらくかかりますー」。
・・・と、いうようなことをヤマダ電機から言われまして。
ちなみに修理に出してからちょうど30日目の連絡ですね。あと何カ月かかるだろう・・・。
しかもキャンセルするとキャンセル料として7000円かかる(コード代は6800くらい)っていうんですもん。このままいくしかないじゃないですか。お金出すんなら直ってほしいよ!
不幸中の幸いとして、ゲームのスクリプト等のデータは修理直前までのを保存してます。
よって作り直し、やり直しはありませんが、家族共有用パソコンがvistaなので、作業は手間取りそうです。
いや正確には、電源ケーブルがコード内で断線してるらしくて、このままだと危険なので交換してもらうことになったら、「メーカー元にも残ってないからしばらくかかりますー」。
・・・と、いうようなことをヤマダ電機から言われまして。
ちなみに修理に出してからちょうど30日目の連絡ですね。あと何カ月かかるだろう・・・。
しかもキャンセルするとキャンセル料として7000円かかる(コード代は6800くらい)っていうんですもん。このままいくしかないじゃないですか。お金出すんなら直ってほしいよ!
不幸中の幸いとして、ゲームのスクリプト等のデータは修理直前までのを保存してます。
よって作り直し、やり直しはありませんが、家族共有用パソコンがvistaなので、作業は手間取りそうです。
PR
コメント
コメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/08)
(09/17)
(05/05)
(03/23)
(02/20)
アーカイブ
ブログ内検索